stitcherLogoCreated with Sketch.
Get Premium Download App
Listen
Discover
Premium
Shows
Likes

Listen Now

Discover Premium Shows Likes

グローバル視点で考えよう

139 Episodes

32 minutes | 2 days ago
115 - 投資 x 時短家電
時短家電という言葉をよく耳にするようになりましたが、皆さんどんな家電を持っていますか?新生活の始まりということで私達の生活を楽、豊かにしてくれるガジェットや、家電などについて話したいと思います。一見高額でも長期で見るととてもリーズナブルで自分の生活を豊かにする家電を紹介しているので、是非聞いてみてください! 【UNO TO SANO LAB 🌐】 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 他のリンクはこちら https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
27 minutes | 8 days ago
114- Sustainability x 食のオプション
4月はEarth Day(4/22)があるのでサステイナビリティのメディアが目立つ月となります。人気のサステイナビリティシリーズの本日は「環境に優しい食のオプション」について。最近はオートミルク、アーモンドミルクなど色々とありますが、一番環境に良いミルクの種類とは?日本ではどこで環境にいい食材選びができるか?UnoSanoが取り組んでいることは何か?と話しています! 4/9 日本時間 21:00~ UNO TO SANO LAB内で「サステイナビリティについて話そう」 https://fb.me/e/29k4RQq1e ファーマーズマーケット@国連大学 http://farmersmarkets.jp/ らでぃっしゅぼーや https://www.radishbo-ya.co.jp/shop/ 【UNO TO SANO LAB 🌐】 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 他のリンクはこちら https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
10 minutes | 11 days ago
SANO視点 | 04 - ファスティング/ 体験談
左脳派のAmiがインプットした情報をSANO視点というフィルターを通してアウトプットしていきます。 Vol4はSanoが毎年数回行っているファスティングについて!美容系の雑誌や、ファッション雑誌などでもよく目にするようになった「ファスティング」ですが、実際どんな利点があるの?と聞かれることがあるので話してみました。これまで数回行ってきましたが、Sanoとしては身体をリセットさせるというポイントがファスティングにおいて一番重要かなと考えてます。実際にやる際には、リサーチを行い、ご自身の判断でやってみてくださいね! 【UNO TO SANO LAB 🌐】   今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 他のリンクはこちら https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
36 minutes | 15 days ago
113 - #StopAsianHate アジア系ヘイトクライム
先日アトランタで起きたアジア人へのヘイトクライムの事件についてはどれくらい知っていますか?SNSでハッシュタグが流行っているから投稿するのではなく、「Learn > Think > Action」といったプロセスを踏むことが需要です。このエピソードで学び、考えてみてください。 エピソード内ではAAPI (Asian American Pacific Islanders)のこと、日本でのアジア人差別についてなども話しています。今まで考えてこなかったアンコンシャス・バイアス、無意識の偏見について見つめ直す機会になればと思います。 海外に住んでいる日本人の方には、現地に染まることよりも、ありのままの自分で心地よく生きていけるように、私たちが行動したり、教育することがヘイトクライムがなくなる大きな一歩だと思います。 是非感想を聞かせてください。 【UNO TO SANO LAB 🌐】   今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 他のリンクはこちら https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
13 minutes | 20 days ago
UNO視点 | 03 - コミュ障でも5分で増やせる超人脈術 / 自己啓発本
右脳派のSakieがインプットした情報を「UNO視点」というフィルターを通してアウトプットしていきます。よく色んな人と繋がってますよね、どうやってネットワークを広げたんですか?と聞かれるんですが、これ!という答えが見つからなかった中、なにかヒントがあるかな?と思い手に取ったメンタリストDaigoさんの「コミュ障でも5分で増やせる超人脈術」について話しています。簡潔にいうと、私は「スーパーコネクター」でした!この詳細、是非聞いてみてください! コミュ障でも5分で増やせる超人脈術  by メンタリストDaigo https://amzn.to/3vPfj2L 【UNO TO SANO LAB 🌐】 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 他のリンクはこちら https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
32 minutes | 24 days ago
112 - 自分の取扱説明書
自分の取扱説明書って聞いたことありますか?Tech業界だと「README」「Personal User Manual」と言って、自分のコミュニケーションスタイル、働く時間、働かない時間、フィードバックをどう伝えるのが一番かなど、長く働く上で上司と部下、チームメイトがなんとなく理解し合うような内容を、それを最初の段階で公表するという、結構効率的な一つのツール。このエピソード内で実際にUnoSanoの取説を発表しあってみたので、みなさんも一緒に考えてみてください! 【UNO TO SANO LAB 🌐】 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 他のリンクはこちら https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
14 minutes | a month ago
SANO視点 | 03 - スマホ脳 / 社会学概論
左脳派のAmiがインプットした情報をSANO視点というフィルターを通してアウトプットしていきます。 Vol3は前回に引き続き最近読んだ本「スマホ脳」(アンデシュ・ハンセン著)。今日本でもかなり話題になっている一作だと思います。通知が来ていないのに常に画面が気になってしまう・・・気がついたらインスタを開いている・・・など思い当たる点はないでしょうか?Sanoもスマホ中毒で一日の最大スマホスクリーンタイムが10時間になったりと異常なぐらい依存しています。スマホとの向き合い方を考え直すにあたりこの本を本で見ましたが、面白いと同時に危機感も覚えました。Sanoが面白いと思った点や、この本を読み取り組み始めたことなどを紹介しているので、ぜひ自分もスマホ中毒かも!?と思われる方には聞いていただければと思います。 「スマホ脳」アンデシュ・ハンセン(著) https://www.amazon.co.jp/dp/B08M3LS6QX/ 【UNO TO SANO LAB 🌐】 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 【お知らせ】 Uno To SanoのメンターシッププログラムNEXT YEAR PROJECTは「次の世代のグローバル化をサポート」という目標を掲げています。留学・海外勤務・海外移住など海外経験のある方は是非メンターとして、これから留学・海外勤務をしたいという方は是非メンティーとしての応募を受け付けています。 https://unotosano.com/mentorship/ ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 他のリンク https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
31 minutes | a month ago
111 - 家族のカタチ
家族と聞くと、「両親がいて子どもがいる」と伝統的な家族のあり方を思い浮かべる人がいると思いますが、令和に入った今、これだけが家族ではないということを本日は紹介したいと思います。帰国子女のSanoのタイでの話や、アメリカ在住Unoの友人の話にも注目。 自分が当事者ではなくても、「こういう選択肢があるんだ」という知識を今から得ることで、今後そういった考えの人に出会った時に、オープンマインドでサポートできる立場に周ることもできます。是非聞いてみてください。 【UNO TO SANO LAB 🌐】 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 他のリンクはこちら https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
42 minutes | a month ago
111 - フェムテックが女性の未来を救う!? with Lia from fermata
3月8日は国際女性デーということで、Uno To Sanoが注目する企業や団体をインタビューするシリーズが本日よりスタート! 第一弾はfermata (フェルマータ) という日本では数少ないフェムテックのブランドです。Liaさんをお迎えし、フェムテックとは何か、フェムテックがどう女性の健康や社会問題を救うのか、fermataの活動内容など、普段よりもディープ内容でお届けしています!女性だけではなく、男性の方にも聞いていただきたい内容となります。感想待っています〜!! 【fermataのウェブサイトやSNSはこちらから】 HP: http://bit.ly/30iDs34 IG: https://bit.ly/3egXOlo Twitter: https://bit.ly/3bqCSXr FB: http://bit.ly/3kVuOkM 【UNO TO SANO LAB 🌐】 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 他のリンクはこちら https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
30 minutes | a month ago
110 - 初の恋愛相談!失恋の回復方法💔
UnoSanoに恋愛相談、しかも失恋についてが2件寄せられました💔恋愛経験までも真逆か!とあまり役に立つか分からない私たちの経験を元に、相談にのってみました。初めての恋愛相談シリーズ、もし他にも質問がある方は是非お便りボックスからどうぞ! 【UNO TO SANO LAB 🌐】   今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 他のリンクはこちら https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
30 minutes | 2 months ago
109 - 30歳になったら自分が幸せになることをすればいい ~Happy 30th Birthday Sakie~
30歳という大きな節目を勝手に社会に強調されて、その30歳というタイムリミットまでにOOすべきのOOを達成していないとなんだか負け組のような気になる人は、きっと少なくはないはず。そんなメディアに圧倒されて、実は30歳を迎えることをネガティブに思っていたUnoことSakieが遂に30代に突入しました!ということで本日は「Sakieの20代の総括」「30歳を迎える今の気持ち」「30代のこれから」について迫りたいと思います!エピソード内の名言「30歳になったら自分が幸せになることをすればいい」にも注目! 【UNO TO SANO LAB 🌐】 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 他のリンクはこちら https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
27 minutes | 2 months ago
108 - 7種の「休息」について
休日にSleep inしても、なんとなく疲れが取れないなんてことありませんか?実は睡眠=休息ではないんです!休息には7つの種類があると言われていて、身体的な疲れ、メンタル的な疲れ、デジタル疲れなど、色々なかたちで私達の身体、頭、心、感覚を休ませてあげないと、本当の意味での休息にはなりません。これからは意識的に7つの休息を取り、いつでもベストパフォーマンスできる身体作りをしましょう! 【UNO TO SANO LAB 🌐】   今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 他のリンクはこちら https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
10 minutes | 2 months ago
SANO視点 | 02 - 革命のファンファーレ / ビジネス書
左脳派のAmiがインプットした情報をSANO視点というフィルターを通してアウトプットしていきます。 Vol2として、お正月休みに読んだキングコング・西野亮廣さんのビジネス書「革命のファンファーレ」について話してみました。 正直西野さん侮ってました・・・前々からクラウドファンディングやら、絵本作家として活動しているやら、オンラインサロンが大人気・・・と芸人以外での活動が話題になっていましたが正直あまり気にしてませんでした。が!この本を読みなぜ彼がここまで成功しているのかが少しわかった気がします。西野さんの活動は知っているけど本は読んだことない方や、今後自信もクラウドファンディングを活用したい!という方にはおすすめします!読んだあとに少しクラウドファンディングが、マーケティングについて詳しくなれる一冊です。 「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」西野亮廣(著)⇒ Podcast収録後にKindle Unlimitedではなくなったみたいです!! https://www.amazon.co.jp/dp/B075CHHZDY/ 【UNO TO SANO LAB 🌐】 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 【お知らせ】 Uno To SanoのメンターシッププログラムNEXT YEAR PROJECTは「次の世代のグローバル化をサポート」という目標を掲げています。留学・海外勤務・海外移住など海外経験のある方は是非メンターとして、これから留学・海外勤務をしたいという方は是非メンティーとしての応募を受け付けています。 https://unotosano.com/mentorship/ ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 💬https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
21 minutes | 2 months ago
107 - 日米お金のはなし
あまり話されない!?タブーなお金の話題について。「お金をいかに節約して貯めること」にフォーカスしている日本に対して、「お金の使い方は変えずに増やすこと」にフォーカスをするアメリカ。 日米の考え方、使い方、向き合い方など文化の違いを、Uno To Sanoの経験をベースに話しています。金融リテラシーを一緒にあげていきましょう! 【UNO TO SANO LAB 🌐】 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 他のリンクはこちら https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
9 minutes | 2 months ago
UNO視点 | 02 - ぼくたちに、もうモノは必要ない。 断捨離からミニマリストへ / 本
右脳派のSakieがインプットした情報を「UNO視点」というフィルターを通してアウトプットしていきます。今回は2回目のエピソード「Goodbye, Things: The New Japanese Minimalism」アメリカ歴9年目にもなり、物が増え続けていますが、コロナ禍でこの1年間一度も触れることすらなかった洋服が家の中に散乱しているので、いい加減どうにかしなければ!と思い、ミニマリスト哲学から学びたいと思い手に取った本。ミニマリストも筋トレのようなもので、段々できるようになってくるらしいです。「他人と比較しなくなくなる」「購買欲求が出た時の対処法」など人生に役立つ沢山なヒントも詰まっています! 日本語「ぼくたちに、もうモノは必要ない。 断捨離からミニマリストへ」佐々木典士(著) http://amzn.to/2OqCmQf 英語「Goodbye, Things: The New Japanese Minimalism 」by Fumio Sasaki https://amzn.to/3rBxmGL 【UNO TO SANO LAB 🌐】 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com Website https://unotosano.com/ Blog https://unotosano.com/blog Instagram https://www.instagram.com/_unotosano_/ Facebook https://www.facebook.com/UnoToSano/ Twitter https://twitter.com/unotosano Apple Podcast https://apple.co/2X1R5SF --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
34 minutes | 2 months ago
106 - 認められたい精神に疲れている方へ
周りに認められたい、または「イイね」をもっともらいたいと思っている人はこのリスナーさんにも少なくないはず。でも、あまりにも承認欲求が強くなり過ぎて、振り回されたり、疲れたり、本当の自分を失っている人も多いのではないかと思います。そんな方への対処法アドバイスや「マウンティングってそもそも何?」という根本追及していきます! 【UNO TO SANO LAB 🌐】 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 【お知らせ】 私たちUno To SanoはのメンターシッププログラムNEXT YEAR PROJECTの春セメスターのメンター枠が残り数席残っています!「次の世代のグローバル化をサポート」という目標を掲げています。留学・海外勤務・海外移住など海外経験のある方は是非メンターとして参加して下さい。 https://unotosano.com/mentorship/ ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com Website https://unotosano.com/ Blog https://unotosano.com/blog Instagram https://www.instagram.com/_unotosano_/ Facebook https://www.facebook.com/UnoToSano/ Twitter https://twitter.com/unotosano Apple Podcast https://apple.co/2X1R5SF --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
9 minutes | 2 months ago
SANO視点 | 01 - 湯を沸かすほどの熱い愛 / 邦画
本日より、SANOのソロエピソードシリーズ「SANO視点」もスタート!左脳派のAmiがインプットした情報をSANO視点というフィルターを通してアウトプットしていきます。 個人エピソードでSakieが、ネトフリのドラマを選んでいたということで、私も同じくネトフリで見た邦画、「湯を沸かすほどの熱い愛」について話してみました!家族がテーマとなっており家族のあり方について少し考えさせられました。現在、多様性やダイバーシティーが求められている中、家族にもそれが当てはまってくるし、時代の流れを感じる映画となりました。 観終わった後に、是非考える時間をとることをおすすめします。観た人は是非お話ししましょう〜! 【UNO TO SANO LAB 🌐】 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 【お知らせ】 Uno To SanoのメンターシッププログラムNEXT YEAR PROJECTは「次の世代のグローバル化をサポート」という目標を掲げています。留学・海外勤務・海外移住など海外経験のある方は是非メンターとして、これから留学・海外勤務をしたいという方は是非メンティーとしての応募を受け付けています。 https://unotosano.com/mentorship/ ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com 💬https://linktr.ee/unotosano --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
23 minutes | 2 months ago
105 - コロナ禍でも行動的に過ごすヒント
2021年は「コロナだから」という言い訳ができなくなってきました。もちろんコロナ前と同じことはできないけど、コロナ禍だからできる行動が沢山あると思います。行動力だけはあると自信満々のUnoからのアドアイスや、Sanoが行っていることについてシェアをし、行動ができずモヤモヤしている方の参考になればと思います! エピソード内でも話しましたが、UNO TO SANOコミュニティーを1月から始め、ここでもコロナ禍にも関わらず新しい方との出会いが既に沢山ありました。是非下のリンクから参加してみてください〜! 【UNO TO SANO LAB 🌐】 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 【お知らせ】 私たちUno To SanoはのメンターシッププログラムNEXT YEAR PROJECTの春セメスターのメンター枠が残り数席残っています!「次の世代のグローバル化をサポート」という目標を掲げています。留学・海外勤務・海外移住など海外経験のある方は是非メンターとして参加して下さい。 https://unotosano.com/mentorship/ ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com Website https://unotosano.com/ Blog https://unotosano.com/blog Instagram https://www.instagram.com/_unotosano_/ Facebook https://www.facebook.com/UnoToSano/ Twitter https://twitter.com/unotosano Apple Podcast https://apple.co/2X1R5SF --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
33 minutes | 3 months ago
104 - 人生に影響を与えた3人の人物
誰しも、自分の人生に影響を与えた人物というのはいるはず。その人たちの影響があるから、今の私たちが作られたと言っても過言ではありません。変わったバックグラウンドを持つUNO TO SANO、私たちはどんな人に影響されたでしょうか?幼少期の記憶から最近の記憶に迫る! 【UNO TO SANO LAB 🌐】 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 【お知らせ】 私たちUno To SanoはのメンターシッププログラムNEXT YEAR PROJECTの春セメスターのメンター募集を行っています。「次の世代のグローバル化をサポート」という目標を掲げています。留学・海外勤務・海外移住など海外経験のある方は是非メンターとして参加して下さい! https://unotosano.com/mentorship/ ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com Website https://unotosano.com/ Blog https://unotosano.com/blog Instagram https://www.instagram.com/_unotosano_/ Facebook https://www.facebook.com/UnoToSano/ Twitter https://twitter.com/unotosano Apple Podcast https://apple.co/2X1R5SF --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
12 minutes | 3 months ago
UNO視点 | 01 - Emily in Paris / NETFLIX
UNOのソロエピソード新コーナー「UNO視点」スタート!右脳派のSakieがインプットした情報をUNO視点というフィルターを通してアウトプットしていきます。今回は初めてのエピソードということで、ネトフリの海外ドラマ「Emily in Paris」について。ただのファッションが可愛くてパリの風景に憧れるドラマではなく、アメリカの働き方・カルチャーショック・言語が話せなくて友達ができない?など、アメリカに留学した当初を思い出すような内容になっていました。また、最後には英語の勉強としておすすめの理由も話しています。 【UNO TO SANO LAB 🌐】 https://www.facebook.com/groups/143193237447943 今まで一方通行な発信をしていましたが、これからはリスナーさんとも直接繋がりたい、一緒にPodcastを成長したいという思いからFacebook UnoSanoコミュニティを作りました😆トピックリクエストを話したり、エピソードの感想、UnoSanoの裏話などもしていきますので、是非参加お願いします。 【お知らせ】 私たちUno To SanoはのメンターシッププログラムNEXT YEAR PROJECTの春セメスターの募集を行っています。「次の世代のグローバル化をサポート」という目標を掲げています。留学・海外勤務・海外移住など海外経験のある方は是非メンターとして、これから留学・海外勤務をしたいという方は是非メンティーとしての応募を受け付けています。 https://unotosano.com/mentorship/ ----------------------------------------- ニックネームでメッセージを送る https://forms.gle/aTqqbPTsJ9va6VRB6 LINE公式アカウントに登録をしてお知らせ配信を受け取る https://lin.ee/gSzHQtG 質問等はメールで受け付けて居ます! contact.unosano@gmail.com Website https://unotosano.com/ Blog https://unotosano.com/blog Instagram https://www.instagram.com/_unotosano_/ Facebook https://www.facebook.com/UnoToSano/ Twitter https://twitter.com/unotosano Apple Podcast https://apple.co/2X1R5SF --- Support this podcast: https://anchor.fm/unotosano/support
COMPANY
About us Careers Stitcher Blog Help
AFFILIATES
Partner Portal Advertisers Podswag
Privacy Policy Terms of Service Do Not Sell My Personal Information
© Stitcher 2021